2022年11月

今日は昨日の続き。裏庭を綺麗にする。 ... もっと読む

今日はお得意様のお庭の手入れ。階段の上にあるお宅。家の人は年配の人で、足を悪くし、上り下りだけでも大変そう。つい引きこもりがちになつてしまうそうだ。せめて好きな草木のあるお庭を綺麗にして爽やかな空気を感じてもらいたいと思う。 ... もっと読む

 今日はお仕事ではなく、ボランティア。秦野の大豆畑で収穫の時期になりました。普段一人で作業しているので、みんなで話しながらの作業は気分転換にもなりました。景色も空気も、水も最高でした。 ... もっと読む

昨日の続き。今日は裏出口の踏み台を作り、玄関からの通路を敷き直し、裏通路の防草シートを敷き、全体に砂利を敷き、キュウリのツイタテを作る作業。てんこ盛りで、今日一日でできるか不安だったが、なんとかなりました。家の人にも色々と親切にしてもらい、頑張れました。 ... もっと読む

今日はこの前庭石を並べたお宅の続き。今度は板石を並べ直す。庭からの勾配が、家の方に行っていたので、水が来ないように、家の方を土で盛って勾配を逆にする。 と言っても土をどうするか?環境改善の講義で習ったことを活かすことにした。砂利を敷く通路に2ヶ所溝を掘り、 ... もっと読む

↑このページのトップヘ