2021年01月

 1月26日 今日はお寺のお仕事。生垣作り、紅カナメモチの定植の2日目。お寺の裏の塀が老朽化かなにかでなくなっており、人が勝手に入れる状態なので、何とかしたいらしい。 本当はコンクリートの塀をつくりたいそうなのだが、角には100年以上もたっているクスノキがそびえ ... もっと読む

  1月22日 ある便利屋の先輩に電話してみた。コロナ禍でどうしているだろうと。さすが便利屋7,8年歴の先輩だった。今まで通りそんなに変わらないらしい。  僕らの師匠であるの右近さんは「便利屋っていうのはどんな状況下でも必要とされる。」といってたけど、それが今 ... もっと読む

 1月13日 このところお寺に通いだしてから、植木屋関連のお仕事が続いている。この便利屋という仕事は不思議なものだ。人との出会いによって仕事が生まれ、私自身、日々いろいろなものに挑戦させていただき、感謝されるのはこの上もない充実感である。 道すがら通る植木に ... もっと読む

  1月7日 今日はお寺で出会った植木屋さんに紹介していただいたHさん宅のお庭のお手入れ。その紹介してもらった植木屋さんは会社自体が廃業してしまって、1人では回り切れなくなってふと私のことを思い出し依頼してくれたそうだ。 Hさん宅は階段を上った小高いところに ... もっと読む

1月5日   2021年 明けましておめでとうございます。 昨年は便利屋創業の年であり、コロナ過で大変な思いをされておられる方がいる中、自分は両親、周りの人に支えられながらも便利屋の仕事を続けられていることにただただ感謝いたすばかりです。 さて今年のお仕事初め ... もっと読む

↑このページのトップヘ